カテゴリー別アーカイブ: 日記

8月の営業のお知らせ

image0.jpeg

いつもイタリア食堂Tawaraをご利用頂きありがとうございます。

8月の営業のお知らせ‼︎
以前の店舗の時の創業から考えると、この8月で15周年となりました。

感覚としてはあっという間でしたが、ご家族でご利用してくれてたお客様のお子様がパパやママになり新しいご家族でご利用してくださる事が増え始め、そんな年月が経過したのだなと感慨深い思いです。

夏休みやお盆もあって帰省される方々が多く予想される8月は、体力的に不安はあるものの火曜日の定休日だけで頑張ってみようと思います。

懐かしい顔が沢山見れる事を楽しみに皆様のご来店をお待ちしております。

#イタリア食堂Tawara
#高鍋町レストラン
#高鍋バル
#高鍋バール
#8月の営業のおしらせ

初Tawara会!!

image0_5.jpeg

いつもイタリア食堂Tawaraをご利用頂きありがとうございます。

一昨日の頂いたお休みに、Tawaraを卒業したOG達との初の食事会#Tawara会 を開きました!

今回集まってくれた彼女達が頑張ってくれていたのはコロナ禍よりも前の約6年前‼︎
それぞれが卒業した後もお客さんとして顔を出してくれていたので気づきませんでしたが、そんなに時が経っていたことにビックリしました。

子育て奮闘中のママにお客様の前で鉄板焼きを披露するシェフ、相変わらずの笑顔でおじいちゃんおばあちゃんのお世話をする介護士さんなど皆んなそれぞれの環境で頑張っているようでした。あっ、福岡から休憩中にリモートで参加してくれた歯科衛生士さんも!

Tawaraを離れた今でも、お客さんとしてだけでなくスタッフを紹介してくれたりと人材不足を助けてくれてます。これは本当にありがたい、感謝!

また、2回目のTawara会の開催に向けて皆んなに負けずに頑張っていきたいと思います。

本当に楽しく過ごせたお休みとなりました。
お休みを頂きありがとうございます。

#イタリア食堂Tawara
#高鍋バル
#高鍋バール
#卒業した元スタッフ
#Tawara会

熟成鮪‼︎

image1_3.jpeg image2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg

いつもイタリア食堂Tawaraをご利用頂きありがとうございます!

#イタリア食堂Tawara では#地魚の熟成 にこだわり提供しているのですが、なかなか#赤身魚の熟成 が難しく極力仕入れは控えておりました。

#熟成魚 が広く認知されるようになったのも魚を扱う職人さん達が#YouTube や#Instagram などで熟成の手法を惜しげもなく公開してくれていることが要因のひとつにあると思います。

私もそれを参考にさせて頂いている一人なのですが、取引先でもある#通浜直売所 の協力もあり最近ようやく#熟成させた鮪 の提供に漕ぎ着けました!

願望を言えば本鮪で提供したかったところですが、物流コストや鮮度保持の高い壁があり#川南漁港 に本鮪が水揚げされることはほぼほぼ無いそうです。※勝浦港や銚子港など漁場に近い漁港に水揚げされてるらしい!

そんな事もあり#近海もの の#キハダマグロ や#メバチマグロ #ビンチョウマグロ などで試行錯誤してきました。

#賛否両論 はあるようですが、私観としてはマグロの水っぽさと生臭さが無くなり味わいがより濃く感じられます。

各地で催されているお祭りに押され気味の週末ですが、皆様からの#熟成地魚のカルパッチョ のご注文をお待ちしております。

また、入荷待ちだった#地鮑のステーキ ですがようやく仕入れる事ができました!只今、下処理および仕込み中ですのでまもなく提供再会となります。

更には、欠品しておりました#宮崎ハーブ牛 #スジ肉のカレー も来週には補充出来そうです。

それらのご注文、ご購入でのご来店も是非お待ちしております!

#高鍋町レストラン
#高鍋バル
#高鍋バール
#おすすめディナーメニュー

生ハムを巻いたあじ豚ヒレ肉のムニエル‼︎

image0_4.jpeg

いつもイタリア食堂Tawaraをご利用くださりありがとうございます。

#あじ豚 の#ヒレ肉 を使った一品が#おすすめディナーメニュー に加わりました!

#生ハムを巻いたあじ豚ヒレ肉 の#ムニエル

ヒレ肉の旨味と柔らかくありながら弾むような食感を損なわないように#優しく仕上げた一品 です。

生ハムの塩気と香りがヒレ肉をより味わい深くさせています。

暑さのせいか、どうしてもキリッと冷えた辛口のスパークリングワインを一緒にオススメしたくなります!

今週も沢山のご注文をお待ちしております。

#イタリア食堂Tawara
#高鍋町レストラン
#高鍋バル
#高鍋バール

スタッフ募集‼︎

image0_3.jpeg image1_2.jpeg

いつもイタリア食堂Tawaraをご利用頂きありがとうございます。

ランチスタッフの欠員、および今年度で卒業するスタッフも多く在籍している為来年度を見据えて長期的に勤務してくれる仲間を募集致します。

現在、求職中の方や今後に求職を控えている方で当店の条件がご希望に添える内容でしたら是非お気軽にお問い合わせください!

来月から、2〜3ヶ月先から、来年度からと言ったご希望もありがたいです。

お問い合わせをお待ちしてます!

#イタリア食堂Tawara
#高鍋町レストラン
#高鍋バール
#高鍋バル
#スタッフ募集

ディナーおすすめ夏パスタ‼︎

image0_2.jpeg image1.jpeg

いつもイタリア食堂Tawaraをご利用くださりありがとうございます。

先日の投稿で#オススメパスタ のご案内をしたばかりですが、かぶせてもう一品が登場しました!

#地だことへベスのスパゲティーニ

その名の通り#川南漁港獲れ の#地だこ と#宮崎県特産香酸柑橘類 の#へべす を使ったパスタになります。

旬が到来した両食材の#香りと旨みを堪能できる #季節限定パスタ となっております。キリッと冷えた辛口のスパークリングワインと共にいかがでしょうかか?

今週も沢山のご注文をお待ちしております!

#イタリア食堂Tawara
#高鍋町レストラン
#高鍋バル
#高鍋バール
#オススメディナーメニュー

7月の営業予定‼︎

image0.jpeg

いつもイタリア食堂Tawaraをご利用頂きありがとうございます。

さぁ、熱い7月に入りました!

いつの間にか梅雨も明け、ジッとしていても汗が止まらなくなってきたこの時期に自宅のエアコンが故障⁉︎

メーカーさんがすぐに来てくれたものの冷気の出ない原因が不明らしく、室外機を持ち帰って診断するとの事

休みにしか出来ないお仕事‼︎

image0_4.jpeg image1.jpeg

いつもイタリア食堂Tawaraをご利用頂きありがとうございます。

頂いたお休みに気になっていたおすすめメニューボードを書き換えました。

見やすいように色分けしながら書いたのですが、目をさすような仕上がりになってしまいました。

そのうちお店に馴染んでくることを願いながら今週も皆様のご来店をお待ちしております!

#イタリア食堂Tawara
#高鍋町レストラン
#高鍋バール
#高鍋バル
#おすすめメニューボード

宮崎ハーブ牛スジ肉の辛口トマトソースペンネ

image0_3.jpeg

いつもイタリア食堂Tawaraをご利用くださりありがとうございます。

暑い日が増えてくると何故か#アラビアータ や#ペペロンチーノ の様な#辛味が魅力のパスタ のオーダーが増えはじめます。

その流れを感じ、この時期にオススメとして登場するパスタが
#宮崎ハーブ牛スジ肉 の#辛口トマトソースペンネ です。

提供を始めてから三年目(3回目)となり#毎夏のオススメ定番パスタ 
となりそうです。

ビールやワイン、焼酎など幅広いお酒にもピッタリで#おつまみパスタ としてもGood

恩師との再会‼︎

image0_2.jpeg

いつもイタリア食堂Tawaraをご利用頂きありがとうございます。

先日、中学生当時の音楽の先生がご夫婦でよく当店をご利用してくださっていることが縁で私の恩師でもある先生を連れて来店してくれました!

飲食の世界に進みたかった私と調理の道だけに絞る事を望まなかった私の両親。

『行きたいところへ行けないんやったらどこでもいい!』と進路希望を白紙で提出し先生を悩ませた事を思い出します。

最終的には私のワガママを後押ししてもらいましたが、父親になって当時を振り返ると両親の気持ちも痛いほどわかります。

初めて就職した会社のオリエンテーションで、恩師に手紙を書く事がお題にあがったときには真っ先にmana先生が頭に浮かびました。

本当は仕事がキツくて投げ出したい毎日を送っていましたが、あれだけ悩ませたmana先生にそんな事を書けるわけもなく泣いて今にも宮崎に帰りたい気持ちを抑えて『仕事が楽しい!この道に進んで良かった!』と書いた事をうっすら覚えています。

結局、その職場は早々に辞めてその後は大阪市内のお店で本当に楽しく過ごしたのですが、、、